皆さんこんにちは。
本格的に暑くなってきましたね。
元々韓国ラーメンは好きなのですが、暑い季節になると食欲増進効果があるピリ辛の韓国ラーメンがより美味しいと感じます。
以前1度お勧めの韓国ラーメンを紹介したのですが、最近新たなお気に入りが増えたので紹介しますね。
팔도 비빔면(パルド ビビン 麺 )
ビビン麺はずっと手作りのヤンミョムを作って食べていたのですが、語学スクールの韓国人の先生がバルドのビビン麺を久しぶりに食べたら美味しくてびっくりしたと言っていたので、食べてみたら麺が美味しくてハマってしまいました。
ヤンミョムは甘酸っぱく、ピリ辛です。
今年の夏は家に常備して、冷たい麺が食べたいときによく食べています。
このラーメンのヤンニョムにはゆでたもやしや千切りのきゅうり、ゆで卵がよく合います。
불닭볶음면 까르보(ブルダック炒め麺 カルボ )
クリーミーで辛いソースと太めの麺がよく合う炒め麺です。
以前語学スクールの辛いもの好きの中国人のクラスメイトから、ブルタック炒め麺のチーズ味が最高に美味しいと教えてもらって食べたのですが、あまりの辛さに途中でリタイアしました。
ブルタックは辛すぎると思いつつ、なぜかまた食べてみたいなと思っていたら、辛さがソフトな「 불닭볶음면 까르보 」が出たので試してみることに。
ソフトだといっても私には辛すぎる。でも、麺は美味しいし、クリーミーだけど辛いソースというのも魅力的でした。
辛ささえマイルドになればなあと思っていたところ、ある日、ブルタックソースを控えめにしてみたらどうだろうと思いつきました(どれだけブルタックが食べたいんだか)。
レシピどおりに麺をゆで、辛くない粉のソースを入れ、ブルタックソースを半分入れてみたら私好みの辛さになったのです!!
辛いのは好きだけれど、それほど辛さに強くない皆さんにはブルタックソースの量を調整するというこの方法がお勧めです。
私は自分好みの辛さにできると分かってから、かなりの確率でリピートしています。
麺は4分ゆでるのですが、3分ゆでたら生のブラウンマッシュルームのスライスとグリーンアスパラを入れていっしょにゆで、出来上がった麺に青ねぎとモッツアレラチーズを添えて食べるのがお気に入りです。
辛라면 キムチ(辛ラーメンキムチ)
辛ラーメンよりもマイルドでコクのあるピリ辛スープが美味しいです。
日本人が想像する韓国のインスタントラーメンってこんな感じなんじゃないかなと思っています。
野菜とよく合うので、たっぷりのキャベツや玉ねぎと一緒に煮込んで食べるのがお勧めですよ。
コメント