みなさん、こんにちは。
はるはるです。
発音変化シリーズ4回目は「ㅎ」の音が「ㅇ」に変わる弱音化について書いていこうと思います。
弱音化の法則
鼻音「ㅇ、ㅁ、ㄴ」パッチムや流音「ㄹ」パッチムにつづく「ㅎ」の音は弱くなり、「ㅇ」に変わって直前のパッチムの音が移動して連音化(パッチムと母音をつなげて発音すること)されます。
弱音化の例
パッチムの種類 | 単語 | 読み方 | 意味 |
ㅇ | 영화 | 영와(ヨンワ) | 映画 |
성함 | 성암(ソンアム) | お名前 | |
ㅁ | 남한 | 나만(ナマン) | 南韓 |
ㄴ | 은행 | 으냉(ウネン) | 銀行 |
전혀 | 전여(チョニョ) | まったく | |
전화 | 저놔(チョナ) | 電話 | |
번호 | 버노(ポノ) | 番号 | |
편안함 | 펴나남(ピョナナム) | 安らかさ | |
ㄹ | 외출하다 | 외출아다(ウィチュルラダ) | 外出する |
잘하다 | 자라다(チャラダ) | 上手だ |
複雑な法則がある鼻音化に比べると弱音化は「ㅇ、ㅁ、ㄴ、ㄹ」のあとの「ㅎ」の音は弱くなり、「ㅇ」に変わって連音化すると覚えればいいので、覚えやすいですね。
コメント