3538564

TOPIK

TOPIK

第81回TOPIK 3度めの5級です(泣)

今日4月に受けたTOPIKの結果が出ました。成績発表の15時からスタンばっておかげで国立国際教育院のサイトには早めにアクセスできたのですが、点数を見て愕然。前回よりも5点落ちて222点で、6級に8点足らず、3度目の5級となりました。今回は苦...
TOPIK

TOPIKⅡ対策お勧めテキスト 「韓国語能力試験TOPIKII作文対策講座」

こんにちは。はるはるです。皆さんは4月のTOPIK申し込みましたか。私は早速申し込み、苦手な作文対策のためにまた新たなテキスト「韓国語能力試験TOPIKII作文対策講座」をやったので、レビューしていこうと思います。このテキストで勉強しようと...
TOPIK

70点→94点 3ヶ月間の独学で 듣기の 得点が24点アップした勉強法

こんにちは。はるはるです。10月のTOPIK2で6級合格をと思っていたのですが、惜しくも3点足らずで5級に留まり、悔しい思いをしましたが、前回に比べ듣기が3ヶ月で24点アップ!!前々回のTOPIK2では75点だった 듣기 が前回では70点と...
TOPIK

第78回TOPIK 27点アップするも5級合格で現状維持 驚きのスコア内訳と受験時の感触

今日TOPIKの結果が出ましたね。いつものようになかなか国立国際教育院のサイトにつながらず、詳細を知ったのは19時過ぎでした。結果は、何と227点で6級に3点足らず、前回同様5級合格となりました。3点足りないって何?と思いかなり落ち込んだの...
TOPIK

TOPIK5級合格勉強法

こんにちは。8月末だというのに毎日暑い日が続いてますね。私は10月の受験に向けて、今日からTOPIK用の勉強を始めています。7月11日に受験したTOPIKでは5級に合格できたので、5級取得までの学習法とおすすめの教材について書いていこうと思...
TOPIK

36点→50点 独学でTOPIK2 쓰기の 得点を14点アップさせた勉強法

こんにちは。10月のTOPIK受験のために、本格的に勉強を始めようと思っているはるはるです。4月に受けたTOPIK2の쓰기の得点は36点でしたが、7月のTOPIK2では50点と14点アップすることができたので、得点アップに効果があったと感じ...
TOPIK

第77回TOPIK5級合格 受験時の感触

皆さんこんにちは。今日待ちに待った第77回TOPIKの結果が出ました。実は試験の2週間くらい前に体調を崩し、いまひとつの状態での受験だったので、結果を見るのが怖く、15時ピッタリには確認しませんでした。15時半くらいに国立国際教育院のサイト...
TOPIK

54点→74点 TOPIK2 읽기の点数が20点アップした勉強法

こんにちは。7月のTOPIK受験に備え、毎日過去問を解いているはるはるです。2019年の秋に受けた2回目のTOPIK2受験時の읽기は54点、2021年4月に3回目に受けたTOPIK2の읽기は74点でした。읽기は今回の受験で20点数を上げるこ...
TOPIK

20点→36点 TOPIK2 쓰기の得点を16点アップさせた勉強法

こんにちは。7月受験予定のTOPIK2に向けて쓰기の得点アップを中心に勉強しているはるはるです。쓰기は本当に難しいですね。自分としてはせいいっぱい対策をしたつもりでしたが、受験3回目になる4月のTOPIK2の쓰기の得点は36点。私が勉強して...
TOPIK

TOPIK 4級合格勉強法

TOPIK4級合格までに使用したテキストと勉強法。