3538564

プロフィール

はじめまして。サイトの管理人のはるはるです。

このページを開いていただき、ありがとうございます。

ご挨拶もかねてプロフィールとこのサイトについて書いていきたいと思います。

主に発信していくこと

このブログでは韓国語の学習法で効果があったものや学習をしながら気づいたこと、お勧めの教材などを発信していきたいと思います。

韓国料理や韓国への旅行や韓国ドラマも好きなので、韓国料理のレシピや韓国旅行、韓国ドラマの話なども書いていこうとも思っています。

ブログを始めようと思ったきっかけ

私は社会人になってかなりたってから韓国語の勉強を始めました。

働きながらの勉強しているので、思うように学習時間を確保できないこともあります。

勉強したいという意欲はあるのに体力が追いつかずもどかしい思いをすることも……。

うまく発音ができなかったり、文法や単語の意味がなかなか定着しなかったり、韓国語をちゃんとマスターできるようになるのかと不安になることはしょっちゅうあります。

でも、試行錯誤しながら勉強をしているうちに、効果的な学習法や学習を続けていく上での気持ちの持ち方などたくさんの発見がありました。

韓国語を勉強することで今まで分からなかったことが理解できるようになる嬉しさ、新しい文化に触れる楽しさもたくさん体験しました。

そんな毎日を過ごすうちに、自分が得た知識を韓国語を勉強するみなさんと共有することで学習者の助けになれたら嬉しいと思うようになり、ブログを始めました。

韓国語を勉強していくかたに役に立つ情報をたくさん発信していけるように頑張りますので、よろしくお願いいたします。

ブログ運営者はるはるについて

私の職業はフリーランスのライター、時々編集者(主に英語の教材)です。

数年前に韓国ドラマとK-POPが大好きになり、韓国語に興味を抱くようになりました。

最初は独学で勉強しようと思い、テキストを買ったのですが、どうやって取り組めばいいかまったくわからず。

ハングルだけでも読めるようになりたいと韓国語の体験レッスンに申し込んだらものすごく楽しく、週1のレッスンを中心に本格的に勉強を始めることにしました。

韓国語を使う仕事をするのが夢です!!

韓国語を学習して6年目にTOPIK6級に合格しました。

今はハングル検定1級という目標を掲げて日々学習しています。

私は韓国語を勉強する数年前に独学で英検準1級を取得しています。

このときも働きながら資格試験の勉強をしていたので本当にキツかったのですが、語学学習をする上で英検取得のときの体験はとても役に立っています。

英検準1級を目指したとき、なかな実力が伸びない辛さで何度もくじけそうになったのですが、何とか目標達成することができました。

TOPIK6級もハングル検定1級も諦めずに勉強を続ければきっと合格することができると信じて、頑張っています。

私のプロフィールは以上になります。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました